ソリューション株式会社の船越です。

以前にも記述しましたが、‘火葬された遺骨からDNA鑑定はできますか?’というお問い合わせをたびたびいただきます。遺産相続や戸籍上の血縁関係の訂正などで、当事者が亡くなられてからご遺族の方が血縁関係の存否確認のためにDNA鑑定が必要ななるケースがあるようです。火葬された遺骨からはその故人を特定できるDNAを抽出することは極めて困難で、実質上不可能となります。DNA(細胞内の核にあるDNA)は熱に弱く、千数百度の温度でDNAが破壊されてしまうために火葬されたご遺体からのDNA抽出はできません。ただし、兄弟姉妹鑑定叔父叔母鑑定祖父母鑑定などで亡くなられた故人に関係するDNA鑑定が代用できる可能性も残されています。また、火葬される前に安置されているご遺体からサンプル(試料)を採取して、サンプルの客観性を保ったままDNA鑑定を行うことも可能です。(ご遺体の状況などによってケースが異なります。)故人の方がお亡くなりになってから突然に発生する血縁関係問題の場合も多いようで、なかなか最善の策が見当たらずに火葬してしまうケースも見受けられますので、是非、ウェブなどで検索をなされ、よりよい解決ができますことを願っております。

本日も週末にもかかわらず多くのお問い合わせやお申し込みをいただき誠にありがとうございました。