DNA親子鑑定とは
DNA親子鑑定(父性鑑定)とは、DNAを構成している塩基の配列パターン、いわゆる「DNA型」を調べることにより、「検査対象男性」と「子」との間に血縁的な父子関係が存在するかどうかを科学的根拠に基づき分析する方法のことをいいます。
DNA(デオキシリボ核酸)は、人間の体を形づくる細胞すべてに存在し、親から子へ子から孫へと受け継がれます。子には生物学上の母と父から必ず1/2ずつDNAが受け継がれることから(突然変異部位を除く)、検査対象男性と子の間に生物学上の父子関係が存在していれば、検査した異なるすべてのDNAローカスにおいて、母から受け継がれたDNA型を除いた「子に観察された生物学上の父由来と考えられるDNA型」が検査対象男性に観察され、父子関係に矛盾する結果は全く得られないはずです。
対して、生物学上の父子関係が存在していなければ、検査した最低3ヶ所以上のDNAローカスにて、「子に観察された生物学上の父由来と考えられるDNA型」が、検査対象男性からは観察されないはずです。
こうして15-20ヶ所の異なるDNAローカスにてDNA型を分析し、人種別データベースに基づく各DNA型の出現頻度及び統計学的一致度合いを求め、父権肯定確率(検査対象男性が子の生物学上の父である確率)が算出されます。
父子関係肯定の場合、父権肯定確率は99.999%相当にて、否定の場合、0%(100%完全否定)にて算出されます。
また、突然変異が確認された場合や、父と疑わしい男性同士が近親者である場合でも、それらの可能性を十分に考慮された上で、99.0%以上または0%の父権肯定確率を保証しています。